The Castle
久々にSG-1000で遊べるゲーム
『The Castle』
元々はアスキーのパソコン用ゲーム
アクションというかパズルというかで微妙なゲームです
画面上部にMAPやステータスがあります(ステータスと言っても残機や鍵ですが)
ストーリーは魔王メフィストと大天使ラファエルがマルガリータ姫を巡って争うというわけではありません
類い希なるBEEP音の美しい声と見目麗しい二頭身の美貌を持つマルガリータ姫に一目惚れした魔王メフィストが、マルガリータ姫を浚ってしまった
特に関係が無い隣国のラファエル王子は姫を助けにいき、・・・うまく助け出せば・・・・へへへ・・・
というもの
SG-1000とは思えないくらい難易度が適切
(但し!何面あるか知らない!PC版と同じなら100もあるぞ)
死んだぞ
それでももう少し進めました
頭を柔らかくしていけばもっと進めそうです
バランスはかなりいいと思います
エレベータアクションではあれだけ酷い移植だったのに全然違います
ファミコン版では難易度を上げたキャスルエクセレントで発売されました
『The Castle』
元々はアスキーのパソコン用ゲーム
アクションというかパズルというかで微妙なゲームです
画面上部にMAPやステータスがあります(ステータスと言っても残機や鍵ですが)
ストーリーは魔王メフィストと大天使ラファエルがマルガリータ姫を巡って争うというわけではありません
類い希なるBEEP音の美しい声と見目麗しい二頭身の美貌を持つマルガリータ姫に一目惚れした魔王メフィストが、マルガリータ姫を浚ってしまった
特に関係が無い隣国のラファエル王子は姫を助けにいき、・・・うまく助け出せば・・・・へへへ・・・
というもの
SG-1000とは思えないくらい難易度が適切
(但し!何面あるか知らない!PC版と同じなら100もあるぞ)
死んだぞ
それでももう少し進めました
頭を柔らかくしていけばもっと進めそうです
バランスはかなりいいと思います
エレベータアクションではあれだけ酷い移植だったのに全然違います
ファミコン版では難易度を上げたキャスルエクセレントで発売されました
この記事へのコメント
やっぱクリアは出来なかった。100の部屋っつったらクリアまで相当な時間掛かるし。これはカートリッジだけどRAMがあったから箱はゴールトだった。
あとは別のボタン押すと動きと音楽が早くなるんだよね。あれはなんだったんだろう?