エンディングを見てみたい Jewel Master その3 ラストステージのMAPがきつい 『ジュエルマスター』 なんと・・・全部で5ステージだった もっとあるかと思ってたんだけど 多重スクロールを使いまくった最終面 何が酷いってダブルジャンプを使いまくらなければ「やり直し」が続くステージ構成 わかりやすいから悩まなくて… 気持玉(1) コメント:2 2020年02月29日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい Jewel Master その2 決して評価の高くない・・・というか低かった 『ジュエルマスター』 敵がわらわらでてきます 沸きすぎです 白っぽい風景ですが、氷雪ステージのようですね 凍った湖?海?の上を進みます 何コレ・・・・倒すと指輪を落としますのでありがたい 洞窟… 気持玉(1) コメント:0 2020年02月28日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい Jewel Master その1 エンディングを見てみたい? ・・・・それほどでも・・・ 『ジュエルマスター』 デモが全部英語なので、海外PCゲームの移植なのかもしれないですね BEメガでは元になったゲームが読者からの投稿で載っていました 4カ所に装備できる指輪を組み合わせて進むアクションゲーム 最初は… 気持玉(1) コメント:0 2020年02月27日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
TITAN (PC Engine) 知らないゲームだったから買ってみた 『タイタン』 パズルゲームだと思ってたけど・・・ ブロック崩しもパズルゲームか 下に落ちないブロック崩しですね 自機というか、通常は「バー」なのですが、このゲームでは四角 角の当たりに当てればボールは斜めに飛んでいきます … 気持玉(0) コメント:0 2020年02月26日 ゲーム PC-Engine 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その14 お・・・終わった・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 違う意味で泣くわ!! ちょっとステータス確認 火力は天人がトップ でもダメージは美紅がトップ スキル値で倍の差があるのが原因かな 色々武器が拾えますが、トラップアイテムが殆どなのでゴミです … 気持玉(1) コメント:6 2020年02月25日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その13 ラストダンジョンで足踏み 敵が強すぎ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 順当にレベルアップできたと思ってたのに・・・ 想定レベルはどれくらいなんだろう・・・ 見にくくはないのですが、あいかわらず広い 攻撃力もHPも非常に高いです 美紅が10… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月24日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
BizHawk (エミュレーター) 「Retro Arch」と同様のコア型マルチエミュレータ 『BizHawk』 使った感想で言えば、「Retro Arch」よりもこちらの方が使いやすい 「Retro Arch」と違って、コアが最初から入っています 追加できないのかな・・・ ちなみに、ドリームキャストが入ってい… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月23日 ゲーム その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その12 ラストダンジョンに入りました ・・・たぶん 『幻影都市 ILLUSION CITY』 ラストだと思っていたら「じつはまだ続きがあった」 ・・・とか 目的地はど真ん中なので「中央区」 なんか知らんけど鍵が開いた ラストダンジョ… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月22日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その11 隠されていた事実が発覚! 予測はできる内容ですけどね 『幻影都市 ILLUSION CITY』 今度こそ・・・美紅を助け出す というわけで西中医研区の遺伝子研究所へ向かいます 着いた・・・・ 街で武器を買います ところで・・・このゲ… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月21日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その10 サイバーパンクらしい未来感の出てくる話です 『幻影都市 ILLUSION CITY』 裏切り裏切られるハードボイルド・・・ 「北天メシュメル」さんがいる新政区へ向けて出発 アーヤさんからもらったスピナーを利用します 海上都市周辺部 海上都市に… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月20日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
Zero4Champ (PC Engine) レースゲームだ 私の苦手な・・・ ゼロヨンならステアリング操作は要らない 『ゼロヨンチャンプ』 メディアリングという会社の販売ですが、もちろん開発は別の会社です このメディアリングは、三菱樹脂の子会社で・・・三菱樹脂がハドソンと組んで世界初のメモリーカードである「BEE CARD」を作った会社なわけ… 気持玉(0) コメント:2 2020年02月19日 ゲーム PC-Engine 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その9 ・・・・熱い展開? 盛り上がって・・・きたのかな 『幻影都市 ILLUSION CITY』 話が加速しだしてテンポ良く進み始めます ホウメイを探せ 南天リーさんを助けに行ってしまったようです 「フソウ・レーン」とだけ聞いてもなんのことだかわかりませんが、運送定期便で… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月18日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その8 まだまだ先が長いぞ・・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 何しろわかってるボスだけで8人 まだ3人倒しただけです 「樹羅区」のレジスタンス基地 当然ですが、「ティウチャン地区 レジスタンス」は壊滅とのこと 「東天ダイ」からのメッセージを受け取ります … 気持玉(0) コメント:2 2020年02月17日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その7 進んでるのか進んでないのか・・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 イベントの数が多い 情報屋さんから「囚人の脱獄」という依頼が 受けることになりました 合い言葉の上でレジスタンスの本拠地へ 別の地区のアジトへ地下道を通る … 気持玉(0) コメント:0 2020年02月16日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
Retro Arch (エミュレーター) 最近のエミュレーターは、個別ハードでは無く「マルチ対応」が主流のようです 『Retro Arch』 対応ハードが多く・・・PSミニクラシックにも移植 ・・・ファミコンミニにも入れることができる・・・・ ・・・・というか、Linuxに移植されてるからですが 日本語化されていてわかりやすいです 一… 気持玉(0) コメント:4 2020年02月15日 ゲーム その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その6 はたして全何回になるのやら・・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 とりあえずLV上げをやってみた エミュレーターならではですが・・・ 弾を全部使い切るつもりでこの場所でターボモードにすると・・・・ ひたすら戦闘を続けることができます 戦闘中はボタン連打でHP減ったら回復… 気持玉(0) コメント:2 2020年02月14日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その5 お金も貯まらないぞ・・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 弾切れが怖い この先が・・・植物園 「わかりにくい」 ひたすら彷徨いながら・・・レベルアップへ このダンジョンの敵は、カッシュの攻撃で一発です なので他のメンバーは「防御」だけで… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月13日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その4 PC版はもっと簡単なのだろうか・・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 MAPが一番の難関 店の看板も目印も無い 入れることがわかれば「入ればわかる」んだけどさ・・・ とりあえず情報屋さんへ 「樹羅区」へ行くためのIDデータをもらいに行きます … 気持玉(0) コメント:0 2020年02月12日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
PUZZLE BOY (PC Engine) 久しぶりのPCエンジンソフト 『パズルボーイ』 「日本テレネットなのにCDじゃないなんて!!!!」 という衝撃の声が聞こえてきそうです 実際には他にも「コラムス」が、日本テレネット販売のHuカードソフトです トマトが気持ち悪いアトラス製のパズルゲーム オリジナルがアトラスで、PCエンジ… 気持玉(0) コメント:2 2020年02月11日 ゲーム PC-Engine 続きを読むread more
AMD Athlon64 X2 自作PCのCPUはデュアルにしたいという拘りで、「Athlon MP」にしていましたが・・・・・ 性能良かったんですよ、音楽聴きながら書類作ったりしてても全然もたつかないし・・・ でも・・・ファンの音がうるさかった 『Athlon64 X2』 AMD Athlon 64 x2 5600 + 2.9 GHz… 気持玉(2) コメント:2 2020年02月10日 ゲーム ハードウェア 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その3 ・・雑魚が・・・強い 『幻影都市 ILLUSION CITY』 序盤で心が折れそうになりました・・・ 避けるのが非常に難しいシンボルエンカウント 避けられないわけではないのですが・・・ 老師が強い とても助かりますが、無傷というわけにはいかないので … 気持玉(0) コメント:2 2020年02月09日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その2 ・・ぜ・・・全然進まない・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 おかしいなぁ・・・こんなに難しかったかな・・・ 彷徨えるゲーム・・・ MAPの把握ができない・・・・ なんというか・・・壁に当たると見当違いの方向に修正してくれるので、ドアを開けるだけで苦労しま… 気持玉(0) コメント:3 2020年02月08日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい 幻影都市 その1 ・・・・正直言って・・・今回は自信が全く無い・・・・ 『幻影都市 ILLUSION CITY』 普通のRPGなのに・・・ 「3x3 EYE’S」とこのゲームは実機とエミュで挫折してます ・・・「3x3 EYE’S」は3回あきらめたからまだこっちの方がマシ・・・なのかなぁ … 気持玉(1) コメント:2 2020年02月07日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
S.C.I. SPECIAL CRIMINAL INVESTIGATION (PC Engine) 「チェイス H.Q.」の続編となるゲーム 『S.C.I.』 前作も移植されていました レースゲームが出るならハンドルコントローラーも欲しいと思う人も居ただろうに・・・ 私はレースゲームが苦手ですが 続編はメガドライブで発売された「スーパー H.Q.」とか「チェイス H… 気持玉(1) コメント:0 2020年02月06日 ゲーム PC-Engine 続きを読むread more
ACARD ANS-9010 昔使っていたハードウェア 今でも中古なり売れ残りなりが流通してるようですね 『ANS-9010』 ACARD RAMディスク ANS-9010B 「B」タイプは私が使っていた物です RAMドライブと呼ばれる製品で、DDR2ーRAMを複数さしてハードディスクのように扱う製品です 当然・・・ご想像の通りに… 気持玉(0) コメント:2 2020年02月05日 ゲーム ハードウェア 続きを読むread more
エンディングを見てみたい CRUDE BUSTER その4 スタッフロールが・・・無かった 『クルードバスター』 最終面はボスラッシュでした いきなり戦車です さすがに戦車は投げられませんでした 何面かは憶えてないが・・・手が伸びる奴 そしてターミネーター 移動する床で外に出ます 背景は見事 … 気持玉(0) コメント:4 2020年02月04日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい CRUDE BUSTER その5 情報どおりなら残り2ステージ 『クルードバスター』 後半に入るとステージが短く感じます 実際に短いのかもしれない 中ボスっぽいのですが、実際には雑魚なのでゲージに表示がありません 地下に降りて・・・こちらもゲージに表示が無いのですが・・・・ たぶん中ボス… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月03日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
エンディングを見てみたい CRUDE BUSTER その4 特段悩むようなことは無く進む・・・ 『クルードバスター』 2面でちょっと悩んだだけだな・・・ 雪の町だ・・・ この頃はまだ「FREEZ」に「動くな」の意味があることはあまり知られていない 中ボス戦です 敵の腕が伸びるので射程が長いというか、リーチが長いと… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月02日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more
1943改 (PC Engine) 1943のマイナーチェンジ版 『1943改』 ファミコン版では「1943」の前バージョンが移植されていました ・・・性能差があるうえにアーケード版からアレンジしまくりなので・・・似た物なのですが PCエンジン版はナグザットからの発売です 開発は知りません 敵艦が三国志の武将の名… 気持玉(0) コメント:2 2020年02月01日 ゲーム PC-Engine 続きを読むread more
エンディングを見てみたい CRUDE BUSTER その3 考えなくていいゲームは楽だ 『クルードバスター』 そういえば気がついたら「Microsoft Edge」の「Chromium」バージョンが提供されてるそうな・・・・ 全然気づいてなかったぞ 「Google Chrome」使ってるから特に必要性無いんだけど・・・ 元々は「Netscape Na… 気持玉(0) コメント:0 2020年02月01日 ゲーム MEGA DRIVE その他 続きを読むread more