エンディングを見てみたい AZEL PANZER DRAGOON RPG その10
あれ・・・もう終盤?
『AZEL パンツァードラグーン RPG』
塔が見えてきました
ちゃんと画面に映ってる
帝国軍の基地を破壊して、バイマンのところへ向かいます
大事なことを忘れていました
バイマンの声が2011年に亡くなられた滝口順平さんです
最近では東海3県限定ですが、日清の浜乙女パロで、八村塁選手がデイタラボッチ役で出演してるCMで「八村ボッチが~」とか言っています
日清の地元CMフェスのページ
緑がバイマン
もう片方は神父
この後ぶち切れ
パエットが「手紙を預かっている」と
誰からかがわかりませんが、指定された夜に会いに行くと・・・
居たのはクレイメン
何の話をしようとしたのかが不明ですが、パエットが乱入して会話は潰れました
バイマンから約束通りに「聖堂の鍵」を貰います
教会の奥に行き、メルカヴァの事を調べに行きます
メルカヴァの奥に塔が映っています
頭の中に直接データが入ってきたので、場所もわかりました
なんかよくわからんけど、「沈める」ことにしました(根拠不明)
敵が色々と襲ってきます
防衛機構があるので中から壊すことにします
不思議な構造の中を進んでいくと・・・
謎の装置があるので破壊
エネルギージェネレーターです
防衛機構を突破してエンジンへ
吹き飛ばす機能があるので、工夫しながら2台ぶち壊します
これでメルカヴァが撃沈
そこにアゼルがやってきて、アトルムドラゴンと最後の戦いです
なんか・・・デカいの付いてます
オプションから前方にレーザーをはなちますが・・・・
弱点がはっきりわかってるので、「スナイパー」という弱点に使うと大ダメージというハンドガンのオプションを使うと楽勝です
オプション壊すと前回と同じだし
空からアゼルが降ってくるので受け止めます
さらにムービーが続く
帝国の旗艦グリグオリグがやってきて・・・・
・・・・ゾアの街を吹っ飛ばしました
メルカヴァの後半とか全然憶えてないですね
「こんな場面あったっけ・・・」と思いました
ゾアの街が吹っ飛んで、街の住人で生き残ってるのは・・・

AZEL パンツァードラグーンRPG
『AZEL パンツァードラグーン RPG』
塔が見えてきました
ちゃんと画面に映ってる
帝国軍の基地を破壊して、バイマンのところへ向かいます
大事なことを忘れていました
バイマンの声が2011年に亡くなられた滝口順平さんです
最近では東海3県限定ですが、日清の浜乙女パロで、八村塁選手がデイタラボッチ役で出演してるCMで「八村ボッチが~」とか言っています
日清の地元CMフェスのページ
緑がバイマン
もう片方は神父
この後ぶち切れ
パエットが「手紙を預かっている」と
誰からかがわかりませんが、指定された夜に会いに行くと・・・
居たのはクレイメン
何の話をしようとしたのかが不明ですが、パエットが乱入して会話は潰れました
バイマンから約束通りに「聖堂の鍵」を貰います
教会の奥に行き、メルカヴァの事を調べに行きます
メルカヴァの奥に塔が映っています
頭の中に直接データが入ってきたので、場所もわかりました
なんかよくわからんけど、「沈める」ことにしました(根拠不明)
敵が色々と襲ってきます
防衛機構があるので中から壊すことにします
不思議な構造の中を進んでいくと・・・
謎の装置があるので破壊
エネルギージェネレーターです
防衛機構を突破してエンジンへ
吹き飛ばす機能があるので、工夫しながら2台ぶち壊します
これでメルカヴァが撃沈
そこにアゼルがやってきて、アトルムドラゴンと最後の戦いです
なんか・・・デカいの付いてます
オプションから前方にレーザーをはなちますが・・・・
弱点がはっきりわかってるので、「スナイパー」という弱点に使うと大ダメージというハンドガンのオプションを使うと楽勝です
オプション壊すと前回と同じだし
空からアゼルが降ってくるので受け止めます
さらにムービーが続く
帝国の旗艦グリグオリグがやってきて・・・・
・・・・ゾアの街を吹っ飛ばしました
メルカヴァの後半とか全然憶えてないですね
「こんな場面あったっけ・・・」と思いました
ゾアの街が吹っ飛んで、街の住人で生き残ってるのは・・・

AZEL パンツァードラグーンRPG
この記事へのコメント