エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その13 こ・・・このエンディングは・・・・凄くいいぞ!! 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 エンディングの演出が凄くいい とても気に入りました なんで当時買わなかったんだろう・・・ 「ハイランディア」のお城に入り直し 玉座の奥の地下へ進みます 魔族の… トラックバック:0 コメント:4 2019年11月12日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その12 最終戦一歩手前まで 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 大半の人が予想つくと思いますが、ウェアタイガーの正体は・・・ なんで倒すと元の姿にもどるねん まずは最初に街まで 最終フィールドらしく、見るからに強そうな敵達 話題になる前に売り上げが・・・ … トラックバック:0 コメント:2 2019年11月11日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その11 今回はアイテム集め 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 今まで通ってきた街などで宝箱を開けまくります まず最初は始まりの街「コイズン」 セリアさんはミリアと同じ顔なので街の中には入れません なぜか最初の街にこんな質のいい防具が お城のある「エマロ… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月10日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その10 もう10回か・・・ 結構ボリュームがありますね 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 難易度が高いとは思いませんが・・・ ドワーフの街、「ドワーリン」 周囲の敵が結構強い このワープ装置・・・解答ってどこでわかるのでしょうか・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月09日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その9 終盤のイベントラッシュに入ったかな 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 ウェアタイガーさんの正体は・・・遊んでいれば想像がつきます 南東にあるというホコラに向かう 南東にあるという・・・ これ以上右下には進めんぞ 探せ・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月08日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その8 やっぱり地図が欲しい 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 謎が解明されてきて話は盛り上がってきます コルラはバドの叔父にあたる人だそうです 街の北東の方角に「お告げの塔」があるという 出発したら偽ミリアさんがあらわれた … トラックバック:0 コメント:0 2019年11月07日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その7 先が長い・・・地図が欲しい 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 相変わらず街を見つけられず彷徨ってます エキムの街に戻ると、「魔物がオキムの近くの街を襲ってる」と知らされます オキムの街へワープ オキムの街では無く、「オキムの近くの街」です… トラックバック:0 コメント:4 2019年11月06日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その6 イベント通過 攻略サイトによるとようやく半分くらい 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 ソニックソード・・・いるのかな・・・ たぶん無くてもクリアできる・・・と信じよう 毒攻撃よりも一撃のダメージが大きいことの方が問題です 今までの最高ダメージは95 3人中2人は一撃… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その5 なんか進まないな・・・ 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 独特な戦闘方法にも慣れてきて・・・・上下左右での選択が・・・覚えられない 回復を右にしたのは覚えてるのだけど・・・攻撃魔法がどれだっけ 目的地のがけです この中に「やくそう」が 攻撃魔法のつもりで使ったら攻… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月04日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その4 全然進められなかった 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 だって・・・西だけじゃわかんないよ・・・ スタート地点はルトの街 トルルの家族がトルルを置いて引っ越した先は「西のヨーグ」の街 西だけじゃわからない 上に行ったり下に行ったり戻ったり とりあえず… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月03日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その3 画面が綺麗に見えますが・・・移動がカクカク 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 MAPを歩いていてカクカクするのが気になりました スクロールが重いのかな 攻略サイトで見つけた名前 RPG「港のトレイジア」 ・・・そんなのあったな~ 持ってないゲームなのだが・・・「システムが酷いがシナ… トラックバック:0 コメント:2 2019年11月02日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その2 結構本格的なゲームギアのRPG 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 ゲームギアでも末期のゲームでした メガドライブで出しても良かっただろうに・・・ ミリアも途中までは付いてくることに 右上の目的地に向かって・・・ ここでミリアとはお別れです ・・・文字… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月01日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい MOLDRIAAN 光と闇の姉妹 その1 プリンターが壊れた 買ったばかりのように感じるけど・・・実は4年くらい経っている そんだけ使えば充分かな・・・というか、今のCANONのプリンターはだいぶ・・・小さくなって・・・ 一番安い奴を注文しました ・・・・処分にも金がかかる 『モルドリアン 光と闇の姉妹』 買ったはいいけど当時は遊ばなかっ… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月31日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい PHANTASY STAR 外伝 その6 ラスボスよりも周りの雑魚の方が強かった・・・ 『ファンタシースター外伝』 当時クリアしたときの事覚えてないんですけどね・・・・ 全く思い出せなかった 戦う・・・戦う・・・ こちら「ミズリナの洞窟」というダンジョン 「ルタシエ」の魔法で一気に奥… トラックバック:0 コメント:2 2019年10月28日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい PHANTASY STAR 外伝 その5 魔法で「エンカウント無し」にすればいいんだ・・・ 『ファンタシースター外伝』 「ルタシエ」という魔法でエンカウント率を無しにできますが・・・消費MPが凄い 目的地までの移動は楽になります ですが、帰りを考慮しないと行けないので、ダンジョン脱出魔法「スルト」や街まで移動の「トルー… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月27日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい PHANTASY STAR 外伝 その4 よく避ける・・・ 『ファンタシースター外伝』 エンカウント率が高いうえに当たらない攻撃 私・・・これクリアしたとき・・・実機だったんだよな 当時こんなに苦労した印象無かったんだけど・・・ ちなみに・・・乾電池を入れたりせず、メガドライブと共用のAア… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月26日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい PHANTASY STAR 外伝 その3 だんだん投げ出したくなるエンカウント率 『ファンタシースター外伝』 絶対おかしいだろ・・・これ・・・ 目的地は「カルカットの遺跡」という場所なのですが、必要な物を買う 「ひょうたんエイド」という変な名前ですが・・・・お酒 遺跡の上でアイテムを使うと… トラックバック:0 コメント:2 2019年10月25日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい PHANTASY STAR 外伝 その2 エンカウント率が高すぎる・・・ 『ファンタシースター外伝』 5秒ごとにスクショ撮る設定にすると・・・街の外は全て戦闘中の画像 移動もしてるんだけどなぁ こんな感じで 街に入って・・・特にやることなくセーブして移動 地図… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月24日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい PHANTASY STAR 外伝 その1 さて・・・自分で言うのもなんですが・・・ なんでこのソフトの攻略を選んだんだろう 『ファンタシースター外伝』 ちょっと遊んだだけで・・・凄いめんどくさい この二人が主人公である ダブル主人公形式です 最大3人パーティなので他の仲間もいますが … トラックバック:0 コメント:3 2019年10月23日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい BARE KNUCKLE GG その5 野球を観るのは大好きだが、野球のブログにする気は全くない もちろん野球をやるのもダメです 『ベアナックル』 全5面でした 掴んでの攻撃ができないのがちょっと残念 そして、投げようとしても結構抜けられる 中ボスその1 鉄パイプ攻撃ですが、結構広い範囲… トラックバック:0 コメント:2 2019年07月17日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい BARE KNUCKLE GG その4 移植に際してステージがカットされているそうですが・・・全部でいくつなんだろう メンテナンスだ ・・・予約投稿できるようにしろよ・・・ていうかやり方どっかに書け 「予約投稿」えらんでも、その場で公開されちゃうんですよ・・・ こんなギミックがあるステージです ・・・・普通一撃… トラックバック:0 コメント:4 2019年07月16日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい BARE KNUCKLE GG その3 同時に出てくる敵の数が少ないと・・・難易度が下がりますね 『ベアナックル』 アルモンテが打ち始めた・・・福田や堂上の出番が減っていく・・・ 木下は入団時にアマチュアNo.1と言われてたから頑張って欲しいけど、加藤の肩も見ていたい まだ5位なんだけど贅沢な悩みだな フィルターを入れてみ… トラックバック:0 コメント:4 2019年07月15日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい BARE KNUCKLE GG その2 海外MK3版の制作もエインシャントです ・・・ヨーロッパ版のみというのがもったいないと思う 『ベアナックル』 ゲームギア版は今から遊ぶのは難しいのかな・・・配信してないし ゲームギアでも古代祐三さんのサウンドが再現されています もちろんFM音源が無いので完全ではありませんが、… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月14日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい BARE KNUCKLE GG その1 ゲームギアに移植された「世直しげんこつアクション」 クリアしたこと無かったので挑戦 『ベアナックル』 なぜやろうと思ったのか・・・なんとなく 「そういえばクリアしてないな~・・・(大半がだけど)」と思ったから 当時のゲームギアでは画面が溶けていて(滲んでいて)、もうちょいメガドライブ… トラックバック:0 コメント:4 2019年07月13日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい IN THE WAKE OF Vampire その5 エンディングは見られましたがクリアには失敗しました ・・・・コードの関係で・・・ 『IN THE WAKE OF Vampire』 ここ数日風邪の影響で・・・喉が・・・・ 声が潰れてしまいました それよりも痛いことの方が問題 最終面 どうやって進むのか・・・ … トラックバック:0 コメント:4 2019年03月21日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい IN THE WAKE OF Vampire その4 終盤まで来たこのゲーム あと少しです 『IN THE WAKE OF Vampire』 ドラキュラと同じ「上+攻撃」によるアイテム使用が・・・・階段上昇中に暴発する 転落がアル場所は要注意 鳥などが非常に避けにくい 正直なところ・・・敵を倒すより強引に無視して進む方… トラックバック:0 コメント:2 2019年03月20日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい IN THE WAKE OF Vampire その3 このゲームの攻略の重大な問題 無敵チートを使うと転落ミスでステージクリアになってしまうところ 『IN THE WAKE OF Vampire』 3面は超最速でクリアとなりました 穴が無ければ落ちないんだけどさ・・・・ ステッキが出てくると助かります ホントはサーベル… トラックバック:0 コメント:2 2019年03月19日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい IN THE WAKE OF Vampire その2 一番のトラップは武器のナイフである・・・・ 『IN THE WAKE OF Vampire』 ナイフが出てくると避けるのが大変です 風邪をひいた・・・・のどが痛くて鼻水が出てくる 蝋人形が猛スピードで走ってきます 走るモーションがあったら迫力があっただろうな・・・・ … トラックバック:0 コメント:4 2019年03月17日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい IN THE WAKE OF Vampire その1 今でも活動している会社シムスのゲームギア用アクションゲーム 『IN THE WAKE OF VAMPIRE』 果たして本当にクリアできるのか・・・・ サンリツ電気のゲーム部門がセガの出資を受けて独立したのがシムスです 元々のサンリツ電気のHPは閉鎖となりましたが、同名の会社のHPが新しく出来ました… トラックバック:0 コメント:2 2019年03月16日 続きを読むread more
エンディングを見てみたい The GG 忍 その5 だから難易度高すぎる 『The GG 忍』 ちょっとこれは・・・・クリアできるかどうかわからない ファイナルラウンドとは書いてあるけど・・・ 中に入るまでは全自動 なんじゃいこりゃ・・・ 一応この下に落ちなければやり直しできます … トラックバック:0 コメント:4 2019年02月15日 続きを読むread more