LAST STAND
バンダイがワンダースワンの為に作った
オリジナルのシミュレーションゲーム
『ラストスタンド』
このゲームを購入した人は、大半が「ファイアーエムブレム」のようなシミュレーションRPGを期待していたと思います
ですが、遊んでみた結果は全く違う育成ゲームでした
バンダイはまだ会社があるんだからリメイクしてもいいような気がするんだが・・・
呪いなのかなんなのかがわかりませんが、主人公達3人は不老となっており100年以上を生きています
理由は、月日の概念で自軍のキャラクターがどんどん老化して引退していくので不老にしないと話にならないから
というわけで最初の仲間
彼らは話が進むと引退していく
ここからシミュレーションゲームが始まるのだが・・・・
進軍先を決めて、そこで戦闘です
この戦闘が非常にバカAIです
近接戦闘キャラが敵に攻撃しに行ってすれ違い、敵を探して右往左往
そのうち見つけますけどね
謎の女から石の秘密を教えて貰い、妹に説明
妹は石に魅入られたよう・・・・たぶん敵になるんだな
というような話で始まります
エンディングは2種類
リメイクしないのがもったいない気がしますが・・・・
製作スタッフがもういないのでしょうね
結構好きな人が多くて攻略サイトもまだ簡単に見つかります
オリジナルのシミュレーションゲーム
『ラストスタンド』
このゲームを購入した人は、大半が「ファイアーエムブレム」のようなシミュレーションRPGを期待していたと思います
ですが、遊んでみた結果は全く違う育成ゲームでした
バンダイはまだ会社があるんだからリメイクしてもいいような気がするんだが・・・
呪いなのかなんなのかがわかりませんが、主人公達3人は不老となっており100年以上を生きています
理由は、月日の概念で自軍のキャラクターがどんどん老化して引退していくので不老にしないと話にならないから
というわけで最初の仲間
彼らは話が進むと引退していく
ここからシミュレーションゲームが始まるのだが・・・・
進軍先を決めて、そこで戦闘です
この戦闘が非常にバカAIです
近接戦闘キャラが敵に攻撃しに行ってすれ違い、敵を探して右往左往
そのうち見つけますけどね
謎の女から石の秘密を教えて貰い、妹に説明
妹は石に魅入られたよう・・・・たぶん敵になるんだな
というような話で始まります
エンディングは2種類
リメイクしないのがもったいない気がしますが・・・・
製作スタッフがもういないのでしょうね
結構好きな人が多くて攻略サイトもまだ簡単に見つかります
この記事へのコメント