エンディングを見てみたい IN THE WAKE OF Vampire その1
今でも活動している会社シムスのゲームギア用アクションゲーム
『IN THE WAKE OF VAMPIRE』
果たして本当にクリアできるのか・・・・
サンリツ電気のゲーム部門がセガの出資を受けて独立したのがシムスです
元々のサンリツ電気のHPは閉鎖となりましたが、同名の会社のHPが新しく出来ました
同じ会社かどうかは知りません
かなり重要な武器であるステッキ
何しろやたらと出てくる「ナイフ」はリーチが短く弱すぎる
この顔はいったい何なんでしょう・・・・
川を調べていたはずなのに建物の中へ
街中をオオカミやゾンビがうろつく非常事態
ナイフを取るとやばいことに
幽霊が飛び交ってます
ボスは普通のにいちゃん
切り裂きジャックなのかな
ナイフでは当てるのが難しいですが、なんとかなります
全部で5ステージ
クリアできるのか・・・・
『IN THE WAKE OF VAMPIRE』
果たして本当にクリアできるのか・・・・
サンリツ電気のゲーム部門がセガの出資を受けて独立したのがシムスです
元々のサンリツ電気のHPは閉鎖となりましたが、同名の会社のHPが新しく出来ました
同じ会社かどうかは知りません
かなり重要な武器であるステッキ
何しろやたらと出てくる「ナイフ」はリーチが短く弱すぎる
この顔はいったい何なんでしょう・・・・
川を調べていたはずなのに建物の中へ
街中をオオカミやゾンビがうろつく非常事態
ナイフを取るとやばいことに
幽霊が飛び交ってます
ボスは普通のにいちゃん
切り裂きジャックなのかな
ナイフでは当てるのが難しいですが、なんとかなります
全部で5ステージ
クリアできるのか・・・・
この記事へのコメント
悪魔城ドラキュラほど異世界ではないですが(100年ほど前のロンドン)雰囲気はそっくりですね。
海外のマスターシステムにも移植されているそうですが、そちらの方が見やすいのかしら?
霊魂だと思い込んでいた
無念に死んだ人が主人公にアイテムを渡そうとしてるのだと
・・・実機で遊ぶなら確実に海外MK3の方が見やすいです